ここではマーダーミステリーJ(マダミスJ)における『女優』の基本能力や立ち回りを紹介してます。マダミスJをプレイする時や部屋を作成するときなどにぜひ参考してくださいね♪
▼基本情報
重要度 | ★★★☆☆ |
陣営 | 一族陣営 |
告発 | 初日からできる |
召使い結果 | 犯罪者でない |
殺人犯遭遇 | 1度目は死なない |
2度目は死亡 | |
勝利ポイント |
殺人犯と凶器の解明 5pt |
「パトロンの証拠」を見つける 15pt | |
殺人犯を自ら告発する 5pt | |
最後まで生き残る 5pt |
女優は、あまりの美しさとその演技力により殺人犯すら殺害を躊躇させてしまうことから、1度のみ殺人犯と遭遇しても殺害されない役職です。
毎夜他の部屋に侵入し、その部屋のアイテムを確認できます。
また、女優は殺人犯を真相解明すると動じに、アイテムの中に隠されている「パトロンの証拠」を見つけなければいけません。
※「パトロンの証拠」は勝敗には影響しません。
▼勝利条件
一族が全滅する前に、真相解明により殺人犯と凶器を当てることができれば勝利です。
ただし、①宝を盗んだ怪盗、②恋人2人、③一族を入信させた教祖、④証拠を発見した隠し子、が生き残っている場合は負けとなります。
▼【重要】基本的な立ち回り~話し合いの時~
女優は、毎夜他の部屋に侵入しその部屋のアイテムを確認することができます。
従って、部屋の構成によっては進行役となる場合があります。
進行役になったら、場面をしっかり整理して、告発するのかどうか、誰が誰にするのかなどを決めましょう。
また、毎夜他の部屋に侵入し、その部屋のアイテムを確認できる強みを生かして、嘘を見破り人外を見つけるのも進行役の大事な仕事です。
▼【重要】基本的な立ち回り~夜の行動~
女優は1度だけなら殺人犯に遭遇しても殺害されないという強い能力を持っています。
この能力を生かして、積極的にアイテムを騙っている殺人犯陣営を見つけましょう!
初日にアイテム持ちが多い場合
アイテムを騙っているプレイヤーがいる可能性が高いです。
最初の夜の行動では、アイテム持ちの部屋もどんどん特攻するのがいいでしょう♪
初日にアイテム持ちが少ない場合
この場合、アイテム持ちの人の部屋にわざわざ特攻しなくて大丈夫です。
なぜなら、アイテム持ちはその日の夜の行動で移動して、次の日告発をするという流れがセオリーになっています。
※初日アイテム持ちは自分で一族陣営ということを証明できるのです。
このため、女優はアイテム持ちの部屋に行くよりも、アイテムを持っているのに持っていないと騙っている殺人犯陣営を見つけましょう!
▼その他オススメ記事一覧
\マダミスJ 全31役職の能力・立ち回りなど徹底解説!【オススメ】/
↑ブログNo1人気記事【New!】
◆マダミスJの基本ルールや流れを知りたい方は、こちらを参考にしてください。◆
各役職の立ち回り・能力紹介
〈一族陣営〉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〈犯罪者陣営〉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〈その他の陣営〉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント