ここではマーダーミステリーJ(マダミスJ)における『怪盗』の基本能力や立ち回りを紹介してます。マダミスJをプレイする時や部屋を作成参考してくださいね参考してくださいね
▼基本情報
陣営 | 怪盗陣営 |
告発 | できない |
召使い結果 | 犯罪者である |
殺人犯遭遇 | 死亡 |
勝利条件 (加点方式) |
勝利したときのポイント 10pt |
すべての一族の宝を手に入れる 20pt |
怪盗は、毎夜他の部屋に侵入し、その部屋のアイテムを確認することができます。
さらに、立入禁止の部屋にも難なく侵入しアイテムを確認します。
また、侵入先が「一族」の部屋であれば「一族の宝」を盗むことができます。
殺人犯に遭遇した場合は殺害されます。
▼【重要】勝利条件
一族の全滅(殺人犯陣営の勝利条件)及び真相解明による殺人犯と凶器の確定(一族陣営の勝利条件)の前に、一族の宝を盗み、最後まで生き残ることができれば勝利です。
以上の条件から分かるように、怪盗は殺人犯と遭遇したら殺害されてしまうので、勝利条件はかなり厳しいです。
が!とても面白い役職なので、怪盗になったら十分プレイを楽しみましょう♪
▼とにかく勝利したい方はこちら!
勝利条件が厳しいけど楽しい怪盗!
まずは、とにかく勝利したい方は以下の立ち回りを参考にしてくださいね♪
1.怪盗は一部解明で告発されてしまうと、死亡してしまいます。
最初のアイテムCOでは後ほど破綻しないように、正直に伝えましょう!
2.夜の行動では、最初の内は殺人犯に遭遇しないように、今日部屋や記者の部屋などに行きましょう。
※記者は進行役&毎夜移動できるので、殺人犯が記者の部屋に行くことはほぼありません。
3.怪盗は立ち入り禁止の部屋にも侵入することができます(強い!)。
立ち入り禁止の部屋には殺人犯は侵入することができません。
積極的に立ち入り禁止の部屋に侵入して、一族の宝を見つけましょう!
4.一族の宝を見つけたら、あとは一部告発と殺人犯との遭遇を避けるだけです!
怪しまれないように、また、殺人犯遭遇しないように、最新の注意をしながら、生き残りましょう!
▼すべての一族の宝を見つけたい方はこちら!
すべての一族の宝を見つけて勝利すると、勝利ポイントに加えて20pt獲得できます!
1.怪盗は一部解明で告発されてしまうと、死亡してしまいます。
最初のアイテムCOでは後ほど破綻しないように、正直に伝えましょう!
2.夜の行動では、積極的に一族と思う人の部屋に侵入しましょう!
また、怪盗は立ち入り禁止の部屋にも侵入することができます(強い!)。
積極的に立ち入り禁止の部屋にも侵入して、一族の宝を見つけましょう!
3,すべての一族の宝を見つけたら、あとは一部告発と殺人犯との遭遇を避けるだけです!
怪しまれないように、また、殺人犯遭遇しないように、最新の注意をしながら、生き残りましょう!
『怪盗』は難しいけどとても楽しい役職です♪ぜひこの記事を参考にしながら、楽しくプレイしてくださいね♪
▼その他オススメ記事一覧
\マダミスJ 全31役職の能力・立ち回りなど徹底解説!【オススメ】/
↑ブログNo1人気記事【New!】
◆マダミスJの基本ルールや流れを知りたい方は、こちらを参考にしてください。◆
各役職の立ち回り・能力紹介
〈一族陣営〉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〈犯罪者陣営〉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〈その他の陣営〉
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント